8月の走行距離はギリギリで100キロを達成!

10月に行われる「ちばアクアラインマラソン2014」にてサブ4達成を目標にしています。

今は、走り込みで足を作る時期。目標を設定しないとダラダラと過ごして走らない日が多くなるのが困りものです。

サブ4(フォー)達成の脚は月間250キロでつくられる?

初めてのフルマラソンでは、走り込み不足で30キロ過ぎから脚が動かなくなり、完走は果たしたものの4時間を大きく超える結果になりました。
【参考】初フルでサブ4達成を目指した静岡マラソン。ペースダウンして4時間27分で完走。
途中まで一緒に走っていたランナーが、私の失速を尻目に走り去っていく背中を悔しい気持ちで見送りました。

練習で一度に走ってプラスになる距離は、月間走行距離の六分の一まで。つまり30km走をやって身になるのは、月間走行距離180km以上のランナーです。
「非常識マラソンメソッド(ソフトバンク新書)」より

脚もできていないのに長い距離を走っても故障を招くだけです。しかし、次に走るフルマラソンでは楽に完走したいと考えています。一度に走る距離として適当なのは月間走行距離の六分の一なので、9月は250キロを走らなければいけないことになります。

もう、数字を見ただけで吐き気がしそうな距離ですね。楽に完走するためには、事前の練習で十分に苦しむことを必要とされています。(笑)

9月の走行距離は200キロが目標

8月の初旬は一日6キロ走ることが普通でした、中旬以降は一日11キロ走ることにしています。また、一度だけ24キロのロング走を行って身体に刺激を入れています。月間で走る日数は、それほど増やすことができないと思うので、一回に走る距離を伸ばすしかありません。

雨の日や仕事で走れない時もあると思うので、1ヶ月に12日間、走ることが出来るとしたら、200キロ割る12日間で16.6キロ。一日平均で17キロを走らないと達成できない距離になります。

9月に入る前にこの計算をしておいてよかったと思います。のんびり9月前半を一日11キロずつ走っていたら、走行距離が途中で足りなくなることに気づいて焦ったことでしょう。大会前には徐々に練習の負荷を少なくしていきたいと考えているので逆効果になるところでした。

まとめとして

初フルマラソンの反省を踏まえて、二回目となるレースは、タイムも身体も余裕をもって楽にゴールしたいと考えています。

大会前の二ヶ月ほど、ちょうど今の時期に自分を追い込んで、傷めつけておけばレース当日が楽になると信じてトレーニングをします。

[Adsense]